謎解きクリエイターやタレントとして活動している松丸亮吾さん。最近では、栄養士の松丸奨さんと兄弟ではないかと話題になっていましたね。そんな松丸亮吾さんの母親は亡くなっているのではないかという噂が浮上しています。
そこで今回は、母親死去説の噂の真相や、父親の職業、家族構成について調査していきます。
松丸亮吾の母は亡くなっている!
松丸亮吾さんの母親は既にこの世におられません。そこでまずは、松丸亮吾さんの母親について詳しく調査していきます。
母親は薬剤師だった
松丸亮吾さんの母・順子さんは、医療の現場で薬剤師として勤務していました。4人の男の子を育てながらも、仕事と家庭の両立をこなし、知性と優しさを兼ね備えた女性だったといわれています。
育児では「勉強しなさい」と叱るのではなく、子どもの自主性を尊重する方針で、勉強や読書の楽しさを自然と気づかせるような関わり方を大切にしていたそうです。
死因は乳がん
松丸亮吾さんが高校2年生のとき、順子さんに乳がんが見つかりました。当初は治療に希望を持っていましたが、後にがんは肺にまで転移。病気の進行は避けられず、松丸亮吾さんがまだ思春期真っ只中の高校2年生だった2012年4月9日、58歳という若さでこの世を去っています。
順子さんの遺言が小田和正さんの「hello hellowを聴いてね」という言葉だったとのことで、毎年必ず家族で聴いていると話していました。
母の死が勉強の転機に
松丸亮吾さんは当時、学業に対してあまり積極的ではなく、成績も低迷していたといいます。しかし、母が残した「亮吾には東京大学へ行ってほしい」という言葉を胸に、猛勉強を開始。
学年順位は下位から一気に上位に上昇し、結果として東京大学理科一類に現役合格を果たしました。このエピソードからも分かるように、順子さんの存在とその死は、松丸亮吾さんの人生に大きな影響を与えたのです。
松丸亮吾の父親の職業は経営者?
松丸亮吾さんの父親は順子さん死去後、男手一つで4人の子供を育ててきました。そんな父親の職業とは何なのでしょうか?
若い頃は一般企業のサラリーマン
松丸亮吾さんの父・悟(さとる)さんは、かつて一般的な企業に勤めるサラリーマンでした。穏やかで堅実な性格で、家庭では厳しさと優しさを併せ持った“父親らしい父親”として、家族を支えていたといいます。
現在はマンション経営者に転身
順子さんが亡くなった後、悟さんは家族の生活を支えるため、働き方を大きく変えることを決意。現在はマンション経営という形で不動産収入を得ており、自営業者としての道を歩んでいます。
投資経験があったわけではありませんが、経済的な自立と家族を守る覚悟から一念発起し、経営を軌道に乗せた努力は並大抵ではなかったでしょう。
著書で教育方針を発信
悟さんは教育にも深い関心があり、子供たちを「型にはめない育て方」で育ててきており、その考え方は、2021年に出版した著書『松丸家の育て方』にも詳しく記されています。
この本では、4人の息子の個性を尊重しながらも、読書習慣や考える力を自然に身につけさせた工夫、親が楽しむ姿を見せる重要性などが語られ、子育て世代の共感を呼びました。
松丸亮吾の家族構成は6人!
松丸亮吾さんは、個性豊かで才能にあふれた4人兄弟の末っ子として生まれ育ちました。両親のもとでのびのびと育てられ、それぞれの兄弟が違った分野で活躍していることから、「松丸家は天才一家」としても話題になっています。
両親については前述しているため、ここでは兄弟4人について詳しく解説していきます。
長男:DaiGo(大吾)
松丸家の長男はメンタリストとしてテレビやネットを中心に活躍しているDaiGoさんです。心理学や行動経済学をベースとしたパフォーマンスで一躍有名になり、今では著書の出版やYouTubeでの配信、オンラインサロンの運営など多岐に渡って活動しています。
鋭い洞察力と独自の視点を武器に、多くのファンを獲得しており「頭脳派長男」として松丸家を象徴する存在ともいえるでしょう。メディアでは松丸亮吾さんとの仲睦まじいやりとりが注目されることもあります。
次男:彗吾(けいご)
次男の彗吾さんは一般人でありながら、松丸亮吾さんとDaiGOさんの発信からその存在が知られています。職業はシステムエンジニアで、家族の中では、あまり表には出ない「縁の下の力持ち」的な存在と言えるでしょう。
松丸亮吾さん曰く、非常に穏やかで優しい性格とのことで、バランス感覚に優れた「調整役」的なポジションにいるようです。松丸兄弟がうまくまとまっているのは、彗吾さんのような存在がいるからこそかもしれませんね。
三男:怜吾(れいご)
三男の怜吾さんは薬剤師の資格を持ちながら、香水の調香や音楽活動にも携わるマルチな才能の持ち主。バンドのドラマーとしてステージに立つこともあり、医療と芸術という全く異なる分野を自由に行き来しています。
怜吾さんのinstagramでは、感性豊かな一面が伺え「アーティスト気質の三男」と言えるでしょう。兄弟の中でもユニークな存在で、個人の世界観を大切にしながらも、家族との繋がりを大切にしていると言えるでしょう。
四男:亮吾(りょうご)
そして、末っ子である四男が松丸亮吾さんになります。東京大学に現役合格した後、謎解きクリエイターとしてブレイク。テレビ番組での謎解き企画やYouTubeチャンネル「QuizKnock」での活動を通じて、「知識を楽しく伝える」新しいスタイルを確立しました。
親しみやすいキャラクターと高い知的能力を兼ね備えており、子供から大人まで幅広い世代に人気です。3人の兄たちの影響を受けながらも、自分自身の道をしっかり切り開いたまさに「自立した末っ子」ですね。
最後に
松丸亮吾さんの活躍の裏には、温かくも厳しい母・順子さんの教えと、柔軟な教育方針を持つ父・悟さん、そして個性豊かな兄たちの存在がありました。家族の絆と支えが、松丸亮吾さんの原動力となっており、そんな松丸家の物語は、多くの人に勇気と希望を与えてくれます。